Amazon

楽天

無料ブログはココログ

« カーズ、ミニーのパズル | トップページ | 大磯へ墓参り »

夏ツー2012

今年もSPASSO夏ツーリングは福島へ。
1泊2日の工程ですが、私は初日のみ参加で行って来ました。

当日AM3:00頃雨の音で一回目が覚めて、AM5:00の目覚ましで起きた時も小雨が降っていました。集合場所の道の駅「庄和」への途中から雨が上がり、幌開けてオープンに。

集合時間を過ぎても2台が遅れてます。そんな話をしていると1台到着。予定出発時間が迫ってきているのでドラミをしようかと思ったら最後の1台が。
全員揃った所でドラミ開始。NA6台、NC1台、CR-Z1台の8台(+見送り1台)でのTRGです。

まずはR4を北上して那須のカフェ・レストラン「フィオラノ」を目指します。
途中小雨が降ってきましたが、良いペースで走れているので濡れることはありませんでした。

Trg1 Trg2

フェラーリ好きなオーナーらしく店内にフェラーリの模型やミレミリアのポスターなど飾ってありました。閑散期になると店内に実車のフェラーリを展示するらしいですよ。

オーダーした「ふわっと卵のオムライス」も美味しく頂けました。ただ水は塩素いっぱいで1口でやめておきましたけどね。
#HPは更新されていないらしく、料金はもう少し高いです。

そんな食事中に、ドドーンと雷が。。。雨がひどく降ってきて来ました。
「出る頃にはやんでいると良いね」なんて話をしていましたが、やむ事もなくこれから雨のTRGとなりました。

次に向かうのは旧ボルケーノハイウェイの先にある峠の茶屋へ。
稲光を見つつ、雨の山坂道を走ったので、山の上は危険って事で峠の茶屋を断念して、次の目的地「塔のへつり」へ。
この時R289への続く道が一部土砂崩れで通行止めになるほどでした。

Trg3 Trg4

R289で一行と分かれて、帰る事に。PM2:00位だったので高速を使わずR4を南下して、さくら市辺りで雨も上がったのでやっとオープンに出来ました。
暫くして利根川付近になったら雷雲が見え、落雷も数回見ましたが、雨はポツリポツリだったので屋根を閉める事無く帰る事が出来ました。

約374kmの工程を殆ど渋滞なく13.96km/Lで走った夏のツーリングでした。

Trg5

« カーズ、ミニーのパズル | トップページ | 大磯へ墓参り »

ロードスター~イベント(SPASSO)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏ツー2012:

« カーズ、ミニーのパズル | トップページ | 大磯へ墓参り »

[PR]

フォト

スポンサーリンク