Amazon

楽天

無料ブログはココログ

« Accord Fiat-Mazda autour d'un futur roadster | トップページ | ドライブレコーダー取付 »

TDL~201207-2

今月2回目の東京ディズニーランドです。
前回は七夕イベント中でしたので、夏祭りに様変わりして同じ月とは思えません。

今回は魅惑のチキルームが休止と言う事で、モンスターズインクのFASTPASSを取得してなかよしキッズダンス”ナミナミナ”の場所取り。
爽涼鼓舞と題したダンスコンテストをメインショーとしている夏祭りディズニーでは、去年2回公演があったナミナミナも1回だけとなっています。
去年は恥ずかしかったのか中央へ踊りに行かなかった子供達ですが、今年は率先して中央へ。

Manimani

その後、爽涼鼓舞の抽選会へ。前から3列目をゲットです。(^o^)
そして朝食を食べなかったので大分早めの昼食でグランマ・サラのキッチンへ。
2枚目のFASTPASS取得可能な時間になったので、子供達は食べている中、一人でプーさんのハニーハントのFASTPASSをギリギリ取得。21:10~と閉園間際なのでどうかと思いましたが取りあえず取っておきました。

まったりした後、爽涼鼓舞の会場へ。
今回は3列目と大当たりしたので、キッズエリアへ行かずに座席に座って、ビデオ撮影して楽しんできましたよ。

Kobu

ずぶ濡れエリアなのでデジイチは仕舞って、防水コンデジで。
デジイチにビニール被せて撮影している人が結構居るけど、機材は大丈夫なんでしょうかね?それに機材心配して楽しめないんじゃないかと他人事ながら思ってしまいます。

カキ氷食べたり、スーベニアメダルやったりとウロウロしていると人だかりが。
カストーディアル・キャストが地面にミッキー描いていました。描いた後は見た事ありますが、描いている所は初めてでした。
その後、モンスターズインク、ミニーオーミニーを見てからラッキーナゲットカフェで軽食。

Mickey Minnie

今回何故かテンション高く、うろちょろする娘に迷子シールを貼りました。
時々このシールを背中に貼っている子供を見かけていたんですよね。ディズニーリゾートのシールの下に電話番号、氏名、年齢を書いたシールがあるんです。だから自分で剥がさないよう背中に貼っていたって訳ですね。

Maigo

東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツの場所取りをしていると、爽涼鼓舞のファイナルが始まり、炎が出たと思われる黒煙、花火が上がり夜に濡れるのは嫌と思っていましたが、次回はファイナルも見たいと思いましたよ。

そしてパレードが始まると息子は撃沈。最前列で見たんですが爆睡してました。
パレードが終わって娘をベビーカーに乗せると、こちらも爆睡。と言う事でプーさんのハニーハントのFASTPASSの時間になる前に帰路に付きましたとさ。ちゃんちゃん。(^^;

« Accord Fiat-Mazda autour d'un futur roadster | トップページ | ドライブレコーダー取付 »

ディズニーリゾート」カテゴリの記事

コメント

私、手作りビニール作って臨みました!カメラの他にも雨予報だったのでリュック用とコロコロバックとか色々。旦那に「上手に仕上がったね」と褒められました工作気分で楽しかったですよ♪
今回も充実されたインで良かったですね。
爽涼鼓舞ファイナルは光と炎で昼間とは全く違った幻想的なステージだし良いとこ取りみたいで当選したかったな~って思いました。是非チャレンジして観て下さい☆

ちわぽ さん>
自作ですか。考えましたね。(^o^)b

ウチのカバン類はベビーカーにカバーしてその中へ。
その中に入らないカバンはディズニーストアで貰った一番大きなビニール袋に入れてました。

今月行ったらファイナルは指定席で観たいです。帰り間際に濡れたくは無いですけどね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TDL~201207-2:

« Accord Fiat-Mazda autour d'un futur roadster | トップページ | ドライブレコーダー取付 »

[PR]

フォト

スポンサーリンク