Amazon

楽天

無料ブログはココログ

« Wii Uスペック公開 ― カラーバリエーションはシロ&クロ、発売は2012年末 | トップページ | ちょっと一緒にラテでもどう? »

ソラマチひろば

東京ソラマチに「ソラマチひろば」があります。
おしなり橋や信号が近くにあるので、分かりやすいと思います。

そこに3つの柱で出来ているモニュメントがあるんですよ。

Skytree1 Skytree2

それの中央に入って上を見上げると、東京スカイツリーの頂上と重なって見る事ができるんです。
時間帯によっては、皆さん並んで見上げてますよ。

Skytree3

もう暫くは何処に行っても行列が絶えない東京スカイツリー、東京ソラマチです。

昼間の東京スカイツリーを見ていると、時々展望室がピカッと光ります。多分フラッシュを使って撮影されていると思うんですが、何に向かってフラッシュを焚いているんでしょうかね?(^^;

« Wii Uスペック公開 ― カラーバリエーションはシロ&クロ、発売は2012年末 | トップページ | ちょっと一緒にラテでもどう? »

東京スカイツリー」カテゴリの記事

コメント

このモニュメントちゃんと計算されて作られてるそうですね。テレビで紹介してた時は大行列でしたが撮影は朝とかですか?

ちわぽ さん>
出社前の9:00頃に撮影しました。
開いている店舗も少ないので、人もチラホラと少ないです。
きっと昼間に行ったら人を入れずにモニュメントだけを撮影するのは不可能と思われますよ。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ソラマチひろば:

« Wii Uスペック公開 ― カラーバリエーションはシロ&クロ、発売は2012年末 | トップページ | ちょっと一緒にラテでもどう? »

[PR]

フォト

スポンサーリンク