Amazon

楽天

無料ブログはココログ

« HAKUBA シリコンブロアー MINI | トップページ | 昨日は断水 »

カーナビ取り付けVer.3

カーナビを買い替える時、「ロードスターにはFM-VICSは不要」と考えていましたが、ちょっと使ってみると、渋滞情報が見えるのは非常に有効なのでFMアンテナが欲しいなぁと思いましたが、今の仕様では純正アンテナがありません。(^^ゞ

社外品でFM-VICS用アンテナが売っていますが、ナビを付ける時にアンテナも付けるんじゃ面倒だし、最初からアンテナを付けていたら、純正アンテナ外した意味がないしって事で、取り付け台にアンテナを付けちゃおうと思いました。
アンテナも家にあるカルディナ純正のアンテナなので、そこそこ良いんじゃないかと。

アンテナを付けるネジとステーをホームセンターで買ってきて、ステーを適当に加工して作ってみました。

Navi1 Navi2 Navi3

工作前にナビにこのアンテナを付けてテストした時は、しっかり受信していたので多分大丈夫だと思いますが、今度のツーリングではどんな結果が出るでしょうかね。

« HAKUBA シリコンブロアー MINI | トップページ | 昨日は断水 »

ロードスター~メンテナンス」カテゴリの記事

クルマ~カーナビ・ハンズフリー関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カーナビ取り付けVer.3:

« HAKUBA シリコンブロアー MINI | トップページ | 昨日は断水 »

[PR]

フォト

スポンサーリンク