Amazon

楽天

無料ブログはココログ

« FM-VICSアダプター FVA007 | トップページ | スーパー戦隊ヒーロー展行って来ました »

インシュレータ、ブーツダスト交換

インシュレータとブーツダストを交換しました。
もうこれは消耗品と言って良いんじゃないか位皆さん切れてますよね。(^^;

NA01-64-481B   ¥1,900-    インシュレータNO.1、チェンジ
M514-17-480A   ¥2,572-      ブーツ、ダスト
H001-64-493      ¥294-     パック、サイレント
FB01-64-495     ¥168-      パッド、チェンジブーツ

Boots Sponge

一緒にサイレントパック、チェンジブーツパッドも交換しました。

+ドライバーのみで外れるセンターコンソールを外して、約20年無交換のスポンジパッドを比較したらビックリするくらい汚れていたし穴が大きくなっていましたよ。

Difference

インシュレータNO.1は、シフトレバーに滑りやすくなるようシリコンスプレーをかけて外しました。ダストブーツは外れないのでゴムをニッパで切り刻んで外しました。

取り付けは簡単で、インシュレータNO.1もダストブーツもシリコンスプレーをかけて滑りやすくして、シフトレバーに差し込むとスルッと入ります。

Finish1

最後にスポンジパッドを巻いて終了です。外見は変わりませんが中身は新品になりました。

Finish2

« FM-VICSアダプター FVA007 | トップページ | スーパー戦隊ヒーロー展行って来ました »

ロードスター~メンテナンス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: インシュレータ、ブーツダスト交換:

« FM-VICSアダプター FVA007 | トップページ | スーパー戦隊ヒーロー展行って来ました »

[PR]

フォト

スポンサーリンク