Amazon

楽天

無料ブログはココログ

« カーナビ、テスト | トップページ | LUMIX H-FS045200、雑感 »

うきうきぬりえカラーワンダー

嫁さんの勘違いで買ってしまいましたが、子供たちは楽しそうです。

うきうきぬりえカラーワンダーの商品紹介では

色がうきでるふしぎなぬりえです。透明のペンでシートをなぞると、色がうかびあがります。キャラクター以外の部分からも、かくし絵や模様がうかびあがります。シートの上以外では発色しない、特殊なインクなので手や服を汚しません。大好きなキャラクターで、ふしぎ体験はじめよう!

となっているので、水を使って書くと色が浮き出てくる塗り絵かと思ったららしいんですが、注意書きには、終わったら石鹸で手を洗いましょう。とか、衣服に着いたら洗濯してください。って書いてありました。商品紹介と食い違う部分もありますが、良いんでしょうかね?

対象年齢も6歳以上なので、ペンを持って振り回さない事が分かっているのが前提なんでしょうね。

使うペンの色が浮き出てきます。柄によっては塗っても色が付かない部分(=白)もあるんです。だから一般的な塗り絵と違って、面白いのかも。

ペンだけの単品販売は無いって事だから、注意しないと全部塗り終わらないうちにインクが無くなっちゃうかもよ。

Crayola

« カーナビ、テスト | トップページ | LUMIX H-FS045200、雑感 »

ディズニー」カテゴリの記事

ディズニー~ピクサー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: うきうきぬりえカラーワンダー:

« カーナビ、テスト | トップページ | LUMIX H-FS045200、雑感 »

[PR]

フォト

スポンサーリンク