ロールバー再装着
マツダスピード製の4点式ロールバーを装着しました。
正確に言うと元に戻しました。ですかね。まぁ、これがないと違法改造となる私の車なんですけどね。(^^;
まずは幌下のカーペットを剥がし、遮蔽板を外して、後ろのバーを取り付けます。写真は取付直前の状態を上からと下からで。
ここまでは何の問題はありませんでしたが、メインのコの字型は歪んできたのか広げるように引っ張りながらじゃないとネジ穴に入らなかったです。単体で置いていただけなのに歪んでしまうものなんですかね?
さらに追い打ちをかけて、シートベルト付近の内装パーツをNB3用に交換しているモノだから、NA用には無かったシートベルト用フックが邪魔になり更に力を入れないとネジ穴が合わなかったのです。
そんなこんなでロールバー装着だけで2時間半もかかってしまった。。。
« 歩行者頭部保護基準 | トップページ | 東京スカイツリー~桜編2012 »
「ロードスター~メンテナンス」カテゴリの記事
- トノカバー用ピン交換(2025.03.20)
- ユニオン産業(UNION) エアーフィルター B6S7-13-Z40相当(2025.02.20)
- ガスケットキャップ交換・三度目(2025.02.19)
- NAロードスターのパンダグラフ・ジャッキを入れ替える(2025.02.14)
- オイルフィラーキャップ用ガスケット交換(2025.02.08)
コメント