東京スカイツリー~3月
昨日、東京スカイツリーが完成しました。
高さ世界一のタワーと認定された新電波塔、東京スカイツリー(東京都墨田区、高さ634メートル)が29日、完成した。2008年7月14日の着工から3年半余り。延べ58万人が建設作業に従事した。総事業費は約650億円。
スカイライナーも東京スカイツリーにあやかり衣替えしてますし、「とうきょうスカイツリー駅」に改名が決まった業平橋駅も東京ソラマチの看板も見え始めています。
そんな東京スカイツリーの最頂部はすごい技術が入っているんですね。地上からでは良く分かりませんが。。。(^^;
ゲイン塔はタワー建設の主目的、地上デジタル放送のアンテナが付いた重要な部分だ。この中の小部屋に“あるもの”を設計したのは、三菱重工鉄構エンジニアリングの久保充司さん。「これまで経験した最高地点は492m。不測の事態に備えて何パターンものケースを実験しました」と語る久保さん。中に入っているものは、何と65t(!)もある“おもり”なのだという。このおもりを“TMD”(周期を調整するおもりという意味のTuned Mass Damperの略)」という。
« 雪の日 | トップページ | 小型microSDHCカードリーダー »
「東京スカイツリー」カテゴリの記事
- ウィザーディング・ワールド ポップアップショップ 東京ソラマチ/WIZARDING WORLD POP UP SHOP TOKYO Solamachi(2018.11.30)
- ウォーリー特別ライティング(2018.10.31)
- 「カービィカフェ」東京ソラマチで再び!新作フード&スイーツ、グッズ販売も(2018.10.02)
- パラリンピックシンボル/アギトスカラーの特別ライティング(2018.09.07)
- 東京スカイツリータウン(R)こいのぼりフェスティバル2018(2018.05.03)
羽田⇔TDRのリムジンバスから見えるので段々高くなる様子観察してましたがついに完成ですか!
開業から数か月は予約の方でいっぱいになるようなことテレビで言ってましたが「値段高い&混雑時にみんな行くんだ~」と思ってしまいました
登るよりも周りのお店が気になります♪
投稿: ちわぽ | 2012年3月 1日 (木) 15:13
行くんだったら落ち着いてから行こうかと思ってます。
周りの店も少しずつ新規の店が出ていたりしますね。入ったことはありませんが。。(^^;
投稿: teket | 2012年3月 2日 (金) 10:38