井戸水ポンプ用水道管の防寒対策
我が家では通常の水道と井戸水を使ってます。
先月、井戸水を組み上げるポンプの音が大きいと交換したんですが、ポンプが小さくなり、水道管がむき出しになっていましたので、防寒対策しました。
写真奥側のオレンジ色に包まれているのが新しいポンプです。
旧型はぐるりとなっている水道管の内側に入る位の大きさだったんですよ。
防寒用の保温チューブを1m×3本と15m巻のキャンバステープを買ってきて、水道管に巻きました。
キャンバステープを巻いている時、ロールバーのアセットテープを思い出してしまいましたよ。
結局、曲がり角がうまく巻けず量を使ってしまい全部使い切ってしまいました。
これで零下になっても凍結、破裂にはならない事でしょう。
« TDL~201112-2 | トップページ | バッテリー上がり »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Clover 強力ホック釦 15mm 6組入り 黒ニッケル(2025.03.30)
- BONDHUS(ボンダス) 六角L-レンチ ショート 1.27mm (0.05インチ)(2025.03.25)
- 東芝regza用 テレビリモコン CT-90489 互換(2025.01.20)
- 蜂の巣~2024(2024.07.26)
- マキタ 10.8V 充電式レシプロソー JR101DWG(2023.10.31)
コメント