デミオ / スカイアクティブ試乗
ロードスターのパーツ見積りにディーラーへ行ってきました。
そしたら「スカイアクティブのデミオ試乗しますか?」って事で乗ってきました。
エンジンはかかったままだったので、始動の印象は分かりません。
ドアを開けた瞬間「ちょっと重厚さ」を感じました。ドアハンドルはしっかり握れるタイプで良いですね。運転席に座ってみるとボンネットが高いのが気になりますが、サイドのガラスは低い位置にあります。後ろを見るためにルームミラーを見るとブルーガラスのようで青い風景が広がります。視認性は良いですよ。
CVTなのでアクセルを開ければグングン加速します。ブレーキも今どきの良く利くブレーキ。車重も軽く、ハンドルをきってもスッと曲がる感じ。乗り心地も基本はふんわり。適度にコツコツと路面のデコボコを拾ってくれる感じでした。
メーターにはi-DM(Intelligent Drive Master)と呼ばれる機能が搭載されていて、瞬間平均燃費とかあと何キロ走れるかの情報が表示されるのです。
エアコンを利かせての試乗だったのでi-stopは殆ど機能せず。でも数回信号待ちで止まりました。初めはビックリしましたが、2回目以降は止まらないかなぁと期待しちゃってました。車内で話をしていたり、ちょっと大きな音で音楽を聞いていたらエンジンの始動音は分からないんじゃないかと思うくらいの音量でした。
最後にペーパークラフト、うちわ、スポーツタオルをもらって帰ってきましたよ。
#この車両でのインプレッション見つけたよ!
« ONE PIECE 夢のデザ盛り サウザンド・サニー号 | トップページ | 夏休み »
「クルマ」カテゴリの記事
- カーメイト(CARMATE) メモリーキーパー SA202(2024.03.31)
- 柏の葉T-SITE モーニングクルーズ「車好き集まれ(ノンジャンル)」(2019.12.16)
- プラグ交換 NGK CR6HSA(2019.12.14)
- 車用緊急脱出ハンマー(2019.11.12)
- 柏の葉T-SITE モーニングクルーズ「オールブラック」(2019.10.27)
コメント