TDL~201106
今月も東京ディズニーランド行って来ました。
母の日に義母さんにパークチケットをプレゼントしていたので、今回は義母さんも一緒です。と言う事で息子のテンションも異様に高かったように思えました。
7月7日まで「今だけおトクなパスポート」が販売されているので当日券を求める人の列が異様に長かったです。途中並んでいる人から「30分並んでいるのにまだ買えない」なんて声が聞こえてきたほど。
開園30分程遅れて入園したんですが、バズ・ライトイヤーのアストロブラスターもFASTPASSを取って、「ディズニー・イースターワンダーランド」はシンデレラ城前のほぼ中央2列目に場所を確保出来ましたよ。モンスターズ・インク”ライド&ゴーシーク!”は休止中だったので、バス・ライトイヤーのアストロブラスターのFASTPASSはディズニー・イースターワンダーランドは始まる前には無くなったようでしたので、ラッキーでした。
義母さんもエッグハントのスタンダードコースを挑戦していました。「探す」と言うより「説明」していたので楽しめたのかな?とちょっと疑問ですが。。。
一緒に回っていたので、今回は写真少な目でエキスパートコースも4つしか写真撮りませんでした。ネタバレになりますので拡大したくない人はそのままで。ちなみに今回のイースターエッグはプルートでした。
その後、魅惑のチキルーム:スティッチ・プレゼンツ”アロハ・エ・コモ・マイ!”、ミッキーのフィルハーマジック、プーさんのハニーハントを楽しみつつ、デイパレード・ジュビレーション!をシンデレラ城をバックに見える最前列で見て、雨の日限定のナイトパレード「ナイトフォール・グロウ」も見てきましたよ。ナイトフォール・グロウは雨の日限定なのですが、東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームナイツは休演のため、晴れでもやってます。フロートが4つと短く約2分くらいで通り過ぎちゃうんですがね。
最近カーズグッズも増えてきて、風船が出てきました。もちろん息子も欲しがり、買ってもらえたら喜んでいましたよ。そうそうこのマックイーン、目が動くんですよ。
最後に年間パスポート限定でラッキースタンプ・キャンペーンが始まりました。6種類のオリジナルフォトがもらえるんですが、3回行って1枚フォトがもらえます。嫁さんは全部欲しいと言っていますが、そんなに行くんか?
« OB-DAY~2011/06 | トップページ | Mazda targeting 1,760-pound target for next Miata - 400 pounds lighter than first-gen »
「ディズニーリゾート」カテゴリの記事
- ファンダフル・ディズニー オリジナルカレンダー2019(2018.12.19)
- ディズニーリゾートライン「ハピエストセレブレーション・ライナー」(2018.06.04)
- ディズニーランド35周年開幕--ミッキーたちから「Happiest Celebration!」(2018.04.18)
- TDS~201801(2018.01.06)
- ファンダフル・ディズニー オリジナルカレンダー2018(2017.12.22)
« OB-DAY~2011/06 | トップページ | Mazda targeting 1,760-pound target for next Miata - 400 pounds lighter than first-gen »
コメント