節電目標達成の家庭に景品 15%削減でLEDや映画鑑賞券
先月末には発表があったようですが、今朝のニュースで知りました。
夏の電力不足に対応した一般家庭の節電促進策として、経済産業省は7月から、消費電力15%削減を達成した世帯に発光ダイオード(LED)電球の交換券などの「景品」を進呈する制度を始める。
経済産業省は「節電.go.jp」なるサイトを立ち上げているので、こちらで登録する事ができるんじゃないかと思いますが、ネットで登録できない家庭は参加できないって事なんですよね?
しかもこの情報を知らないと15%削減したとしても景品はもらえない。って。
登録できる人は登録しておいたほうが良いんじゃないでしょうか?
消費電力の計算や15%削減したなどは自動でやってくれるみたいだし、15%削減できなくてもペナルティはないんだからね。
« マツダ新型デミオ誕生キャンペーン | トップページ | ユニクロ Tシャツ~ワンピース&カーズ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Clover 強力ホック釦 15mm 6組入り 黒ニッケル(2025.03.30)
- BONDHUS(ボンダス) 六角L-レンチ ショート 1.27mm (0.05インチ)(2025.03.25)
- 東芝regza用 テレビリモコン CT-90489 互換(2025.01.20)
- 蜂の巣~2024(2024.07.26)
- マキタ 10.8V 充電式レシプロソー JR101DWG(2023.10.31)
「東日本大震災」カテゴリの記事
- - 3.11 応援企画 - 3.11、検索は応援になる。(2017.03.11)
- Amazon.co.jp、東日本大震災から丸5年を迎え、「記憶の継承」を開始(2016.03.11)
- 震災4年 遺族の言葉取りやめ 被災地追悼式(2015.03.11)
- M5以上余震、56回まで減少…この1年(2014.03.11)
- 舞浜駅前復旧工事(2013.11.28)
コメント