Amazon

楽天

無料ブログはココログ

« PaSoRi(パソリ) RC-S370 | トップページ | High Speed HDMI 4層シールドケーブル »

住民基本台帳カード

そんなわけ住民基本台帳カードを取得してきました。

市役所行って、約15分位で作成完了です。
写真を添付するカードも選べます。

ちなみに、カード自体は10年間の有効期限がありますが、内部に登録している公的個人認証サービスの電子証明書は3年間の有効期限です。
1枚のカードで2つの有効期限があるのでややこしい所ですね。

e-Taxを行うには住基カードに上記の公的個人認証サービスの電子証明書が必要です。
ですので、発行手数料は住基カード500円+電子証明書500円で1,000円かかりました。
市町村によっては、手数料が異なるみたいようですが。

Card

« PaSoRi(パソリ) RC-S370 | トップページ | High Speed HDMI 4層シールドケーブル »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 住民基本台帳カード:

« PaSoRi(パソリ) RC-S370 | トップページ | High Speed HDMI 4層シールドケーブル »

[PR]

フォト

スポンサーリンク