Panasonic DMR-BZT700
ブルーレイディスクレコーダー買いました。3D対応です。
Panasonic DMR-BZT700です。
またまたPanasonicです。TVが東芝REGZAなので東芝に揃えようと思いましたが、REGZAはAVCHDに対応していません。下位機種のREGZAはAVCHDに対応していますが、中身はOEMなので対象外です。
レグザリンクもビエラにリンク!もHDMI CEC規格内の話なので殆ど対応しているようなので、気にせずTVとは違うメーカーにしましたよ。
東芝に聞く「レグザリンク」の魅力とその戦略
他社のレコーダーとの連携は?
HDMI CECに基づいた基本的なコマンド(電源のオン/オフ連動)であれば、他社製品でも使えます。ただ、それだけでは便利な機能を実現できないので、各社独自のコマンドを使っているわけです。
さらにPanasonicのオンラインモールPana Senseではモニター販売と言う事で、新製品はモニター価格で買えるのです。今回タイミングよく市場価格よりダイブお安く買えました。
#メーカー直販で最新機種なのに、既にファームウェアのアップデートがありましたけどね。
また3/31までに3D VIERAか3D DIGAを買うと、アバター、石川遼オリジナルコンテンツ、アイス・エイジ3の3本のブルーレイソフトがもらえるキャンペーンもやっているのは魅力的でした。
箱を開けてみると今まで使っていた東芝 RD-XS38との大きさにビックリです。
幅 | 高さ | 奥行 | 重量 | |
RD-XS38 | 430mm | 78mm | 342mm | 6.0kg |
BZT700 | 430mm | 49mm | 199mm | 2.9kg |
RD-XS38はDVD対応で200GBのHDD内蔵、地上アナログチューナー(x2)なのに対して、BZT700は3D Blu-ray対応で1TBのHDD内蔵、地上デジタル/BS/CSチューナー(x3)が入っているのに、半分の重量で、大きさも半分以下です。
これでやっとトイストーリーが見れるぞ。
« カーズ2 ポスター解禁 | トップページ | Aussies get New Mazda MX-5 Special Edition with Bilstein-tuned Suspension »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Clover 強力ホック釦 15mm 6組入り 黒ニッケル(2025.03.30)
- BONDHUS(ボンダス) 六角L-レンチ ショート 1.27mm (0.05インチ)(2025.03.25)
- 東芝regza用 テレビリモコン CT-90489 互換(2025.01.20)
- 蜂の巣~2024(2024.07.26)
- マキタ 10.8V 充電式レシプロソー JR101DWG(2023.10.31)
« カーズ2 ポスター解禁 | トップページ | Aussies get New Mazda MX-5 Special Edition with Bilstein-tuned Suspension »
コメント