Amazon

楽天

無料ブログはココログ

« マンスリーピン・コンプリート・キャンペーン~12月 | トップページ | BBR-Cosworth Supercharge Mazda MX-5 to 235HP »

SPASSO結成満18周年記念ランチ・プチツーリング

早いものでロードスター・クラブ「SPASSO」が結成してから18年経ちました。
ロードスターオンリーではなく、ゆるい感じが良いのかもしれません。

当日の朝早く起きて洗車してました。最後の拭き取りでヘッドライトを上げようと思ったら上がりませんでした。PTTスイッチを付けた時にバラしたセンターコンソールの配線をつなぎ忘れたようです。
約20分前に集合場所に到着し、既に集まっている仲間の所へ行かず、せっせとコンソールを分解していたのは、内緒です。。。

今回の目的は大きく2つあり、1つは筑波山麓の「カフェ&ギャラリー アップルツリー(CLUB at)」でのランチ。2つめはSPASSOでは貴重なNB乗りのメンバーの新築祝いを兼ねてのホームパーティ。

今回はNA10台、NC1台、他4台と台数が多いので、4つのグループに分かれ移動しました。こうなると無線は便利ですが、あまり使われていないのが現状で勿体無い気がします。

CLUB atは店内に趣味性の高い車が展示してあり、車も入れ替わりがあり、車好きなら一度は行って見たらいいんじゃないかと思うお店です。カフェだけではなくランチも食べられますよ。¥1,500-のランチで量的に少ないと思う人も居るかもね。ご飯はちょっとペタペタ。。でしたが。

At1 At2 At3

今回15台と言う事でしたが、貸切にはならず、でも駐車場は貸切状態でしたね。後からお客さんもロードスターが揃っているので楽しめたのでは無いでしょうか

At4 At5

2つ目のホームパーティまで時間があるので、「フライングガーデン」にてお茶をして時間調整して、ホームパーティのお宅まで移動しました。私は新築を拝見して少ししたら帰宅しましたが、他メンバーは夏のツーリングで好評だった闇カレーを満喫された事でしょう。

今回新設したPTTスイッチ買い替えたヘッドセットで運転中にコードに纏わりつかれる事無く、かつ車外の雑音で聞き逃す事無く、無線関係は良好なツーリングとなりました。
ただ一つ、LBT-HS120C2BKのパイロットランプが屋外では確認しにくいです。電源が入ったか分かりにくく、最初はバッテリー切れになっているのかと思ってしまいましたよ。

2010lunch

« マンスリーピン・コンプリート・キャンペーン~12月 | トップページ | BBR-Cosworth Supercharge Mazda MX-5 to 235HP »

ロードスター~イベント(SPASSO)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SPASSO結成満18周年記念ランチ・プチツーリング:

« マンスリーピン・コンプリート・キャンペーン~12月 | トップページ | BBR-Cosworth Supercharge Mazda MX-5 to 235HP »

[PR]

フォト

スポンサーリンク