SIMロック解除に関するガイドライン
総務省から「SIMロック解除に関するガイドライン(案)」が発表されましたね。
これで日本で買った携帯でも海外に持って行った時現地のSIMカードが使えるようになるかもしれませんね。
通信費が安くなるっていうメリット、端末価格が上がるデメリットなど、それぞれあると思うのですが、個人的にはNOKIAの再上陸があるのではないかと期待してしまいますよ。
結局、日本専用に端末をカスタマイズしないと売れなかったから撤退したんだと思いますので、SIMロックが無いならばグローバルモデルをそのまま投入すればOKですもんね。
個人的にはSIMロック解除を応援してます。
« レフレックス レフレクター・リフレッシュ | トップページ | Lamborghini (barely) teases Murcielago successor »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Clover 強力ホック釦 15mm 6組入り 黒ニッケル(2025.03.30)
- BONDHUS(ボンダス) 六角L-レンチ ショート 1.27mm (0.05インチ)(2025.03.25)
- 東芝regza用 テレビリモコン CT-90489 互換(2025.01.20)
- 蜂の巣~2024(2024.07.26)
- マキタ 10.8V 充電式レシプロソー JR101DWG(2023.10.31)
「NOKIA」カテゴリの記事
- 108かんたん携帯 108SH - ソフトバンク(2015.10.10)
- シンプルスタイル SoftBank 301Z - ソフトバンク(2015.10.08)
- ノキア製一部機種をご利用のお客さまへ ご利用に関する大切なご案内(2015.03.04)
- NokiaとMicrosoftがスマートフォン分野で連携(2011.02.15)
- jailbreak、Cydiaそしてultrasn0w(2010.09.10)
« レフレックス レフレクター・リフレッシュ | トップページ | Lamborghini (barely) teases Murcielago successor »
コメント