Amazon

楽天

無料ブログはココログ

« 料金明細 | トップページ | スイカ »

Panasonic Let's note CF-R4GW5AXS

約1年ぶりにノートPC買い換えました。

前回と同じPanasonicです。
今度はB5サイズのCF-R4GW5AXSで、約999gと1kgを切りました。

CPUはPentiumM(753)の1.2GHzと変わりませんが、チップセットが855GMから915GMSに変わり、メインメモリがDDRからDDR2になり、ビデオメモリも最大64Mから最大128Mになったので、足回りが速くなったのではないでしょうか。さらにSDHCをそのまま読み書き出来るようになりました。このメリットが大きいです。

Cfr4

折角なのでCF-T2と比較してみました。

T2r41 T2r42

左側がCF-R4、右側がCF-T2。
天板のロゴの向きが違います。なんか大人と子供みたいですね。

« 料金明細 | トップページ | スイカ »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Panasonic Let's note CF-R4GW5AXS:

« 料金明細 | トップページ | スイカ »

[PR]

フォト

スポンサーリンク