Amazon

楽天

無料ブログはココログ

« マンスリーピン・コンプリート・キャンペーン~4月 | トップページ | Wizardry ~忘却の遺産~ »

Mu-Len 3Dネットシート

今回は新たに付けたパーツではありません。
これがあるからフルノーマルにならないってパーツです。

株式会社デルタツーリング製のMu-Len 3Dネットシートです。
デルタツーリングのグループ会社、デルタ工業株式会社はマツダ純正シートを作っている会社でもあります。「ロードスターマツダスピード M’z Tune」は3Dネットシートを採用しています。と言う事で、自分では準純正って思ってます。

「3Dネットシート」と言うだけあって、ウレタンのクッションではなくネットクッションになって長距離でも疲れ知らずなお気に入りのシートとなってます。
乗り心地を大げさに説明するとハンモックに座っている感じ。コーナーでシートの上を体がずれるのではなく、シート毎揺れる感じ。揺れ幅は少しだけどね。ドア側にダイヤルがあってそれを回すとリクライニングしますが、ドアを閉めた状態では手が入りません。他にはドアを閉めてからだと隙間が小さいのでシートベルトを取り出す事が難しいです。

現在販売されている3Dネットシートはハイバックでバケットシートタイプのみとなっていて、私が使っているモデルは既に製造終了品で、レアなローバックシートとなっています。数年前にERFC主催の清里ミーティングで、デルタ工業の方から「ローバックタイプを久々に見ました」と言われた事ありますから。

シートレールは純正使用。保安基準適合の書類付きでロードスター専用シートと言う事もあり、車検も問題なく通ります。
最近は保安基準適合のシートでも、シートレールがシートメーカーと違うメーカーを使ったりすると車検に通らないそうです。

Mulen1 Mulen2

« マンスリーピン・コンプリート・キャンペーン~4月 | トップページ | Wizardry ~忘却の遺産~ »

ロードスター」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Mu-Len 3Dネットシート:

« マンスリーピン・コンプリート・キャンペーン~4月 | トップページ | Wizardry ~忘却の遺産~ »

[PR]

フォト

スポンサーリンク