冷蔵庫買い替えます
いい加減冷蔵庫買い替えます。
なんたって、ドア開けてもセンサーが反応せず、中の明かりが点きません。
さらに自動製氷なのですが、氷が出来ずに途中から水漏れして内部で凍ってしまいます。
まずは今使っている冷蔵庫の性能チェック。
日立/R-S38MPAMは10年前の製品でした。
定格内容積:376Lで、年間消費電力(50Hz):340 kWhと当時から結構省電力な冷蔵庫でしたよ。
次に価格.comで流行りのチェック。
最近は容量を稼ぐためか、背の高い冷蔵庫が多いんですね。あまり高いと使いにくいと思いますけど。でもウチの場合、1750mm以下じゃないと入らないと言う物理的な問題があるので、選択肢が殆どありませんでしたよ。それに今買うならエコポイント対象じゃないと!
シャープ/SJ-PW38S
シャープ/SJ-XW44S
シャープ/SJ-XF44S
パナソニック/NR-F474TM
東芝/GR-B38N
東芝は3ドアだし、シャープのSJ-**44Sは高さ1745mmと5mmしか余裕が無いので無理と判断。
残りはシャープのSJ-PW38SかパナソニックのNR-F474TM。
SJ-PW38Sは、定格内容積:380Lで、年間消費電力(50Hz):340 kWh
NR-F474TMは、定格内容積:470Lで、年間消費電力(50Hz):350 kWh
どちらも性能的には満足。残りは使い勝手と言う事で、近所の電気屋へ行って実物を見て決めました。
もちろん決めるのは、毎日使う嫁さん。どうやらパナソニックの卵の位置が気に入った見たい。容量も100L大きくなるし、良いんじゃないでしょうか。
買う物が決まったら、ネット検索。
近所の電気屋では20万近い値段でしたが、本体は約13万位で買えるみたいです。
一番安い所で買おうとHPをチェックしてみると現金価格。今回は分割で買いたいので、最安値では買えません。
クレジットが使える所で安い所。。。。って探すと、送料や設置料が有料で決して安くありません。
それならばって事で市内のビックカメラで買いましょうと取りあえずビックカメラ.comで値段チェック。
約17.6万で送料、設置料は無料。16%還元。
それを頭に入れて、店舗へ行ってビックリ!
約17.8万で送料、設置料は無料。15%還元。ネットと値段は違うのは知っていましたが、還元ポイントも違うんですね。
早く来ないかな。
« 苺狩り2010 in 八千代ふるさとステーション | トップページ | ミッション、エキマニ結合 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Clover 強力ホック釦 15mm 6組入り 黒ニッケル(2025.03.30)
- BONDHUS(ボンダス) 六角L-レンチ ショート 1.27mm (0.05インチ)(2025.03.25)
- 東芝regza用 テレビリモコン CT-90489 互換(2025.01.20)
- 蜂の巣~2024(2024.07.26)
- マキタ 10.8V 充電式レシプロソー JR101DWG(2023.10.31)
コメント