ミッション、エキマニ結合
先日エキマニを交換しましたが、その時にミッションと結合する部品の発注忘れで付けられませんでした。
部品取り寄せましたので、作業しましたよ。
9079-60-608 ¥94- ボルト&ワッシャー、フランジ
9979-60-875 ¥157- ボルト、フランジ
左のボルトは遮熱板のボルト。一番上に付けるのでこちらは簡単。
右のボルトがミッションと結合するボルト。上から見ると奥まった所にありますが、フロントタイヤを外せば、意外と近くにあります。
最初見た時は、ラチェットに延長付ければ行けるだろうと思っていたけど、結構狭くメガネレンチで時間かけてやりましたよ。
最後にインプレッション。
コンマ何秒を競うサーキットへ持ち込んだら、社外品のエキマニの方が速いかもしれませんが、今回の純正加工品でも吹けあがりが鈍くなるとか、トルクの谷があるとか感じられません。
音も吸気のフィルターから出口のマフラーまで純正仕様になりましたので、やはり良い音してます。純正の音質が好きなんですよ。音量も踏み込むと社外品?って思う位。
無理して社外品にしなくても良いんじゃないかと思いましたよ。
« 冷蔵庫買い替えます | トップページ | リムジン »
「ロードスター~メンテナンス」カテゴリの記事
- パルス・リペア・バッテリーチャージャー(2025.02.11)
- トノカバー用ピン交換(2025.03.20)
- ユニオン産業(UNION) エアーフィルター B6S7-13-Z40相当(2025.02.20)
- ガスケットキャップ交換・三度目(2025.02.19)
- NAロードスターのパンダグラフ・ジャッキを入れ替える(2025.02.14)
« 冷蔵庫買い替えます | トップページ | リムジン »
コメント