ドア・リフレッシュ
ドアの内張り外した時に一緒にやれば良かったのですが、あとから気になりましたよ。
ドアノブ渋くなってました。
外側からシリコンスプレーとかかけましたが、渋いままでしたので内側からオイル吹きましたよ。
助手席側はリンク部分に錆が発生していましたよ。
ついでと言っては何ですが、ドア自体のリンク部分にもグリスアップしておきました。
ちょっとした風や坂道で開いてしまうくらい軽くなりましたよ。
« 牽引フック塗装 | トップページ | ロードスター広告 »
「ロードスター~メンテナンス」カテゴリの記事
- トノカバー用ピン交換(2025.03.20)
- ユニオン産業(UNION) エアーフィルター B6S7-13-Z40相当(2025.02.20)
- ガスケットキャップ交換・三度目(2025.02.19)
- NAロードスターのパンダグラフ・ジャッキを入れ替える(2025.02.14)
- オイルフィラーキャップ用ガスケット交換(2025.02.08)
コメント