Amazon

楽天

無料ブログはココログ

« 運転免許更新 | トップページ | ディンプル加工 »

ナンバープレート再交付~申請

リアナンバープレートの塗装が消えかかっているので再交付してもらう事にしました。
一番下の写真を見てもらうと分かるんですが、なんでこんなに消えかかっているかと言うと、コンパウンド入りのワックスをかけてました。もちろんボディはコンパウンド入りなんて使ってませんよ。ナンバープレートだけです。
新車時はちょっと古めに見えると良いなぁと思っていたら、今はどうあがいても古いですから直そうかと思った次第でありますよ。
フロントは以前車検時に替えてもらったのですが、今回は自分でやってみます。

必要なものは

  1. 車検証
  2. 自動車登録番号標再交付申請書

申請時は以上で、2は申請する運輸支局でもらえます。

窓口で申込書に支局等承認印を貰って、次の窓口へ行って申請料¥740払って再交付引換証をもらって終わりました。待ち時間さえなければ1分で終わっちゃいます。

申請はこんな感じで、5日ほどするとナンバープレートが出来上がるので、そしたら車両を持ち込んで交換してもらって終了です。
フロントのナンバープレートなら車両持ち込みしないで良いので頼みやすいんですけどね。

Number162

封印を外すことが決定したので、早速ナンバーを外して大掃除しましたよ。

RsNumber2

« 運転免許更新 | トップページ | ディンプル加工 »

ロードスター~メンテナンス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ナンバープレート再交付~申請:

« 運転免許更新 | トップページ | ディンプル加工 »

[PR]

フォト

スポンサーリンク