Amazon

楽天

無料ブログはココログ

« ピックツール | トップページ | 自爆(T_T) »

ラジエター一考

そろそろラジエターを交換しようと計画中。と言うか既に新品ラジエターは家にあるけど。

オールアルミのラジエターはオーバースペックでクーラント容量が増えるので重量も重くなるので、考えませんでした。値段も高いしね。
と言う事で純正形状のラジエターで探す事にしました。

NA6のMT用よりNA6のAT用が熱容量大きいって知っていたんですが、色々調べたらNA8のMT用もNA6のAT用に近い位熱容量が大きくなってました。さらにNA8のAT用の方が熱容量は大きいんですけどね。
でも、NBになるとラジエターキャップの位置など形が違うので、今回は流用しません。

ネットで検索すると、NA6用とNA8用と共通部品になってましたよ。と言う事は、NA8に使うには純正同等であろうと思うので、NA6に使えば強化品って事になりませんかね?

同じものなら安い所でって今回買ったのは、クーリングドア
純正価格約¥61,000の処、¥18,700でした。しかも送料無料。

今週末は無理だから来週末には交換しようっと。

それからクーラントの話ですが、NA6は6リッター入ります。NA8のシリーズ1は10リッター、シリーズ1.5、2は6リッター入ります。何故かNA8のシリーズ1だけ4リッターも多いのです。
NBは6リッター、NCは7.5リッターみたいです。

最後にクーラントは下水に捨ててはいけません。
クーラントのエチレングリコールは、化学物質管理法(PRTR法)の指定物質で有害性がありますので、ガソリンスタンドやディーラー等へ持って行き、処分してもらいましょう。

Radiator

« ピックツール | トップページ | 自爆(T_T) »

ロードスター」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラジエター一考:

« ピックツール | トップページ | 自爆(T_T) »

[PR]

フォト

スポンサーリンク