修理費概算
自爆の修理費の概算が出ましたよ。
当たり所が悪かったらしくスゴイ事になりました。
- シェラウドパネル
- クロスメンバ一
- フ口ント工プ口ン
- フ口ントフレ一ム
全部交換で60万コース!(正確な金額は出ていません)
エアーバッグ付きだったら開いていたかもしれない衝撃と言ってました。最悪ク口スメンバーもいっているかも?
ロードスターの合金は硬いらしく引っ張って伸ばせないみたいです。無理にやると伸びる前に切れるとか。フロントフレームなんぞオークションに出ている訳もいかず新品交換って事になりました。こうなると納期は未定です。
廃車(今なら廃車にしてエコカー買えば25万円の補助金出ますからね)って言葉も横切りましたが、愛着が有り過ぎるので修理します。
と言うことで、ノーマル化への道は暫く休み。きっと毎月修理費のローンで手一杯だと思いますので。
画像の色付き部分が交換予定部品。その他の部品も交換かもしれませんが結構な大手術になることは確定のようです。
>>以下、復活へ
« ボディウォーター・キティ | トップページ | 階段 »
「ロードスター~メンテナンス」カテゴリの記事
- トノカバー用ピン交換(2025.03.20)
- ユニオン産業(UNION) エアーフィルター B6S7-13-Z40相当(2025.02.20)
- ガスケットキャップ交換・三度目(2025.02.19)
- NAロードスターのパンダグラフ・ジャッキを入れ替える(2025.02.14)
- オイルフィラーキャップ用ガスケット交換(2025.02.08)
« ボディウォーター・キティ | トップページ | 階段 »
コメント