ナビ取り付け
MEDIACAST取りつけました。
Vitzには、センターメーター直下に1DIN分蓋付きの小物入れと、エアコン下に2DIN分のスペースがあります。
エアコン下の2DINにはカーステが入っていますので、上の1DINに取りつけました。
今までETCを隠すようにしていのですが、蓋付きでカーナビが付けられるようには考え付きませんでしたよ。
と言う事で、蓋を撤去し、添付品のステーを使い、ETCむき出しになりました。
ちなみに標準での時計はセンターメーター内にありますが、うちのVitzはオプションでタコメーター付きのメーターになっていますので、時計がありません。なので後付けの時計が付いてます。
カーナビを装着するとその時計が見えなくなるのですが、カーナビに時計が表示されるようになるので、見えなくても良いと判断し、強引ではありますが付けました。
電源はシガーライターから取るとケーブルむき出しなので、パネルの中に配線しスッキリさせていますよ。
« パーキングブレーキ・キャンセル | トップページ | ブレーキローター塗装 »
「ディズニー」カテゴリの記事
- 干支プラッシュ2019(2019.11.24)
- ウォールカレンダーL 壁掛け【ファミリーディズニー】(2019.08.28)
- 2019 ディズニーキャラクターカレンダー Hand in Hand(2018.12.23)
- 干支プラッシュ2019(2018.12.16)
- ディズニー デジカメ年賀状2019 (インプレスムック) - MdN編集部(2018.12.13)
「セカンドカー」カテゴリの記事
- BOSCH PS-Iバッテリー PSIN-4F-L0 44A(2024.03.31)
- ワイパーゴム交換(2019.07.13)
- WISH修理完了(2019.06.16)
- 信号待ちで停車中に追突されました(2019.05.25)
- エアコンフィルター交換 2019(2019.05.10)
「クルマ~カーナビ・ハンズフリー関連」カテゴリの記事
- KENWOOD デミトス 特定小電力トランシーバー 電源入らないを直す(2024.12.09)
- KENWOOD デミトス UBZ-LM20(2023.11.15)
- トークビット UTB-10(2024.12.08)
コメント