Amazon

楽天

無料ブログはココログ

« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »

パーキングブレーキ・キャンセル

今回購入したMEDIACASTですが、オリジナルはサンヨーのミニゴリラなので、パーキングブレーキの設定はミニゴリラと同じ方法で解決できます。
#推奨はしませんよ。自己責任でどうぞ。

検索してもらえれば、色んなサイトで報告されているので細かくは記載しませんが、ミニジャックの所に、2.6x10の小ねじを差し込んで終わりです。

Screw

Disney mode搭載ポータブルナビ

MEDIACASTのDisney mode搭載ポータブルナビ「MCDY-MK001」買いました。

予約特典で2GBのSDカードをゲットです。この中にディズニーソングが入っているのでした。

  • 星に願いを
  • ミッキーマウス・マーチ
  • アンダー・ザ・シー
  • いつか王子さまが
  • 夢はひそかに

全曲アレンジが違うので、いつもの曲も違う曲に感じます。

問題はどうやって、車載するかですな。。。。

Navi

これで最後?「最後のパレード ~ディズニーランドで本当にあった心温まる話~ 」

出版社のサンクチュアリ出版から手紙が来ました。

今回の報道のお詫びだそうです。著作権侵害は問題ではありますが、本のコンセプトは賛成でしたよ。
人を騙すサギや商品の期限や産地の偽装など、人間を100%信用出来ない世の中に、純粋な気持ちになれる場所があるって事が分かってもらえれば良いんじゃないんですかねぇ。

#手紙だけではなく、1,000円分の図書カードも同封されていました。弁償代は高く付いていそうですよ。

Sunc

見切り失敗!

週末の買い物に出かけた時、細い道の対向車とのすれ違いで見切り失敗してしまいましたよ。

左側の電柱にドアミラーをドカッ!と物凄い音がして当ててしまいましたが、降りてみるとカスル程度で済んだようです。

修正ペンを付けておこうっと。

Door

スロットル洗浄

エンジンが暖まるとアイドリングがハンチングしていたので、スロットルを外して洗浄しましたよ。

開けてみると何度もエンジンコンディショナーを吹いていたお陰で、意外と綺麗でしたがアジャスタースクリュー付近は真っ黒でした。
そこも洗ってあげるとちゃんとアイドルするようになりましたよ。

サージタンクとスロットルの間のガスケットが必要になります。

B6S713655   ¥283-    ガスケット

Slotol

BBQ

千葉県の最南端の南房総市でバーベキューしてきました。
会社のイベントなのですが、ロードスターで出かけたので、バーベキューより行き帰りの道中が。。。以下自粛。。。
もちろん、美味しい肉や魚介類が沢山あり、とっても満足な一日でした。

Sea Bbq

TDL~200905

先日、TDLへ行ってきましたよ。
念願の「モンスターズインク”ライド&ゴーシーク!”」も乗ってきました。
メチャ面白いのでまた乗りたいですね。最後の最後でミッキーも見つけたし!

開園前に並んで、入園したら真っ先にFP取りにまっしぐら!
開園10分位でFPは長蛇の列で「FP取るのに1時間待ち」なんて声も聞かれましたが、並んでいると15分位でFPゲットできました。しかもFPの時間が14:00~15:00位だったので「ジュビレーションと被る」と思い、ゆっくり行って周りの人に若干抜かれて14:45~15:45のFPに調整して取りましたよ。

Minc

行った日は調子が悪くジュビレーション始まる30分位前では、システム調整で止まっていたり、夕方にも止まっていて、タイミングよく入れてラッキーでした。
今月25日で終わってしまう「ミッキーマウス・レビュー」も行ったし、シルエット・スタジオも行けたし、大満足な一日でしたよ。

Review Shadow

そうそう、新型インフルエンザ対策も始まっていましたよ。あと三脚以外でもカメラ機材は持ち込み禁止で、コレもダメって事でした。

Inful

山崎製パン~白いお皿

山崎製パンから白いお皿をゲットです。

今年は合計5枚ゲットです。昨年と同じ同じ小鉢なので、8枚になりましたよ。
今なら山崎製パンのHPで白いお皿ヒストリーが公開されているので、自分の持っているお皿が何年のものか判明できちゃいますよ。

Yamazaki

純正アルミ

NA6CE純正アルミホイール装着しました。
もちろんバルブはショートタイプですよ。

Wheel Valve

ホイールも変わった事ですし、十字レンチも新調しましたよ。
なんたって今までのは変形してましたから。。。

Wrench

zoom zoom

先日、エアークリーナー(GW特価で10%引き)を買いにディーラーへ行ったら、「zoom zoom」と言う本が置いてありましたよ。純正エアークリーナーは下記の通り。

B6S713Z40   ¥3,150-    エアークリーナー エレメント

存在自体は知っていたのですが、今年初めから出ていたのでもう手に入らないかと思っていたら、結構ありました。
しかも他の号もあり、2冊ゲットしてきましたよ。

Zoom1

なんで欲しかったかと言うと、「マツダロードスター、その20年の輝き」って特集があるのでした。

Zoom2

はじめの一歩

うちの息子が一歩踏み出しましたよ。

まだまだタッチから一歩踏み出しただけで歩くわけでもありませんが、成長しているって感じですよ。
週末までにはぎこちなくでも歩くかな?

チューブレスバルブ TR-412

リフレッシュです。

頂いた純正アルミですが、流石に年数が経っているのでエアーバルブが劣化してヒビが入っていました。

V

せっかく履くのですから、エアーバルブを交換です。
今回は「TR-412」と言うバイク用なのですが、純正より短いタイプのエアーバルブにしました。検索するとゴム製のエアーバルブの方が色々良さそうですよ。軽くヒットしても弾力あるゴムなら問題ないとか、キャップもプラスチック製だと外れなくなった時、簡単に壊せるし。

ちなみにセーフティーネットと言うショップで買いましたよ。

Valve

スティッチ ミニアルバム

ディズニーストアからゲットです。

GW企画でしょうか?
商品を買った時にメンバーカード提示で「スティッチ ミニアルバム」をゲットです。

626

ノーマル化への道33(塗装)

前回、昨年11月だったノーマル化です。

ボディ下部が黒くなりました。ちなみに自家塗装です。缶スプレーでガンバリましたよ。

Rs1

フロントバンパーハンドレッドワン製にした時にボディ色に塗ってもらっていました。
これで少しはスマートに見えるかな?

Rs2

Hello Kitty マルちゃん オリジナルストラップ

毎度おなじみのマルちゃんのストラップをゲットです。

今回はたらこ焼きそばのストラップにプラスして歴代ストラップも付いてきましたよ。
って、前回と同じストラップでしたが。。。

Kitty

こどもの日

今日5月5日は「こどもの日」でしたが、雨が降ってしまい鯉のぼりが飾れませんでしたよ。
また来年飾りたいと思います。

さて、「こどもの日」の意味を知ってビックリしてます。

国民の祝日に関する法律国民の祝日に関する法律(祝日法)では「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」ことを趣旨としている。1948年公布・施行の祝日法によって制定された。

「子供の日」あるいは「子どもの日」と表記されることが少なくないが、「こどもの日」が正式である。

子供の成長を祝ってなどと思っていましたが、母に感謝するって事らしいです。
来週は母の日なので、いっぱい感謝しないとなりませんね。

アルミホイール

NA6CE純正アルミホイール頂きました。
#ありゃさん、ありがとう

早速、ホイール単体の重量を測りましたよ。
結果、5.8kgです。
純正スチールから1.8kgの軽減になります。またホイールサイズも変わるのでトレッドが広がり安定方向に行くのではないでしょうか?

Aw

ストラップ

ゴールデンウィーク突入ですね。
私はカレンダー通りの休日なので5連休です。

マツダからDMが来て、GW中は全車種エアーフィルター10%って事でしたので、行って来ました。
予想していましたが、NAロードスター用エアーフィルターは在庫なしで注文となりましたよ。

DMに入っていたクロスワードパズルを持って行き、記念品もらってきました。
マツダの携帯ストラップとビアンテのネックストラップです。

Mazda

« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »

[PR]

フォト

スポンサーリンク