IP電話対応機器の不具合について
家ではADSLなのですが、IP電話の発着信ができなくなる不具合があるそうです。
NECアクセステクニカのIP電話対応機器(Atermシリーズの一部) ですよ。
発生原因と事象
ソフトウェアの不具合により、電源投入後、約6年9ヶ月(2485日)の間連続して利用すると電話の発着信ができなくなります。なお、本不具合は、2009年11月以前には発生いたしません。
また、本不具合の影響は電話の発着信であり、インターネット通信等のその他の機能は正常にお使いいただけます。
うちも対象機種なんですが、未だに連絡来ていませんよ!
まっ、IP電話使っていないんで関係なかったりしますが。。。
« ドナルド・プラッシュ(干支プラッシュ2009) | トップページ | ETC宅配サービス »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- PC-8001誕生40周年記念で、NEC PCが復刻版を発売? 8月5日に正式発表(2019.07.27)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- リズム時計工業 掛け時計 8FYA02SR06(2019.12.01)
- ルービックキューブ(2019.11.06)
- 赤い羽根共同募金(2019.11.01)
- プラス カッターナイフ S ホワイト CU-003(2019.10.18)
- ワーカーズレーベル 反射ライン付き小物ケース RF-104(2019.10.09)
コメント