Amazon

楽天

無料ブログはココログ

« AROUND THE WORLD ミニーバージョン | トップページ | 花粉の季節 »

hp compaq nc4010

またノートPC買いました。自分でも何台目か把握できません。
ThinkPad T41同様、今回も中古です。今回は送料込で約¥15,000-です。
T41(2.28kg)はちょっと重いので、1.58kgのPCを買い足しましたよ。

hp compaq nc4010でPentium-M 1.6GHzでメモリは1024MB搭載済みです。HDD40GBに無線LANのIEEE802.11a/b/g、Gigabit LAN搭載ととってもお得だと思いませんか
でも、OSは入っていないし、CDドライブも内蔵されていないので、それなりのテクニックと言うか、根性は必要です。

今回は、nc4010のハードディスクを抜き取り、T41へ入れてWindowsをインストールしてnc4010へ戻しました。
他にもUSB_MultiBoot_10.zipを使用し、USBメモリからWindowsXPをインストールするって手順も確立されているようなので、USBブートできるノートPCなんかは簡単そうですね。

OSは無印のWindows XP HOMEを入れたんですけど、hp compaqのHPからドライバーを取ってきても、USBドライバがちゃんと認識されずにいました。何でかなぁ~と悩みまくっていたら、USB 2.0はXP SP1から正式サポートだったので、無印XPでは認識されなくて当たり前。ちゃんとWindows Updateしたら問題なく認識しましたよ。

14

« AROUND THE WORLD ミニーバージョン | トップページ | 花粉の季節 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: hp compaq nc4010:

« AROUND THE WORLD ミニーバージョン | トップページ | 花粉の季節 »

[PR]

フォト

スポンサーリンク