ノーマル化への道23(ペダルカバー)
ペダルカバーです。
以外と早めに交換したつもりなのですが、意外とブレーキとクラッチペダルのゴムが減っていましたよ。
以前はOKUYAMA製のアルミペダルカバーと大型フットレストでした。
フットレストが大型なので、マットがぴったりでは無かったのが気になってはいたのです。(^^;;;
ちなみに、競技専用って書いてあったような・・・・
« ロジクール復活 | トップページ | 純正スチールホイール+HANKOOK OPTIMO K415 »
「ロードスター」カテゴリの記事
- NBロードスター(NB6C 3型)に試乗しました(2025.02.16)
- ロードスターのワイパーモーター覚書(2023.11.13)
- ヨコハマ DNA ECOS ES300(2019.09.30)
- ロードスター30th マグカップ MZRacing(2019.06.08)
- イオン のりものシリーズTシャツ マツダユーノスロードスター 【Doublefocus】2018(2018.05.07)
「ロードスター~ノーマル化」カテゴリの記事
- NAロードスター純正オーディオ装着(2019.11.09)
- ロールバー撤去(2019.05.08)
- カッティングシート剥がしとドアミラー戻し(2017.05.26)
- 脱ノーマル化へ(2012.04.03)
- フィラーパイプ ボルト交換(2011.09.16)
コメント