Amazon

楽天

無料ブログはココログ

« Office 2007 オールドスタイル | トップページ | ファンタミリアの日 »

「アナログ」という字幕

なんじゃそりゃ?って思いませんか?

「アナログ」という字幕を出す前に ASCII.jp

朝日新聞によれば、今年7月からアナログ放送の画面には、「アナログ」という字幕が常時現れる予定だという。これは「お前のテレビは古いから買い換えろ」という嫌がらせだ。

元ネタの朝日新聞はこちら。
「アナログ放送終わります」テレビ画面に常時字幕へ

確かに嫌がらせだね。
うちは2011年まで地デジ移行の予定はないんだけど、これって「早く買い換えろ」って事なのでは?
ASCII.jpの記事にも書いてあるけど、なぜB-CASが必要なんでしょうかね?
個人的にはTVが無くても良いけど、家庭的にはそうもいかないのが現実なのよね。

Soumu

« Office 2007 オールドスタイル | トップページ | ファンタミリアの日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「アナログ」という字幕:

« Office 2007 オールドスタイル | トップページ | ファンタミリアの日 »

[PR]

フォト

スポンサーリンク