Amazon

楽天

無料ブログはココログ

« Office 2007 特別優待パッケージ | トップページ | ノーマル化への道11(コンピュータ) »

ノーマル化への道10(メーター取り付け)

メーターです。

以前AWD/ARTWORKS Dewa製のメーターパネルにしていたのです。真下指針位置のホワイトメーターだったので、針が赤くなっていて、ケース自体も若干の加工をしています。それに水温計はリニア化してあります。詳細は検索すると色々(例1例2)出てきますよ。

そんでもってこれもオリジナルには戻らないので、メーターケースごと某オークションで落札です。走行距離が変わるのがイヤなので、スピードメーターだけは交換してあります。

メーターの針も白になって、おとなしい水温計に戻りましたよ。

20080330386

ヨシムラデジタルテンプメーターは油温計です。オイルクーラーが付いているので、通常の走行では油温が上がる事は無いのですよ。これも近々外そうかと思ってます。
以前は、こんな感じ。

20080330383

あっ、付けて見ると気になるなぁ。「O/D OFF」って。(^^;;;;;
そうなんです。落札したメーターはAT用なのでした。後日、パネルだけ交換するか。

20080330385

ちなみにAWD/ARTWORKS Dewa製のメーターパネルはこんなタイプ。今は製造終了モデルです。

Meter

« Office 2007 特別優待パッケージ | トップページ | ノーマル化への道11(コンピュータ) »

ロードスター」カテゴリの記事

ロードスター~ノーマル化」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ノーマル化への道10(メーター取り付け):

« Office 2007 特別優待パッケージ | トップページ | ノーマル化への道11(コンピュータ) »

[PR]

フォト

スポンサーリンク