Amazon

楽天

無料ブログはココログ

« ノーマル化への道5(エアコン噴出し口) | トップページ | ノーマル化への道7(パーキングブレーキレバー) »

ノーマル化への道6(インストルメントパネルボックス)

運転席側のボタン類です。(正式名称分かりません(^^;)
~正式名称「インストルメント パネル ボックス」だそうです。3/27追加~
Zoom Engineering製のスターターボタンとか、リアフォグ用のスイッチなんかが付いていましたが、さっぱりと無くなりました。
リアフォグ用のスイッチを付ける時に穴あけ加工したので、某オークションで蓋だけ落札して戻しました。

20080322348

以前のボタン色々。

20080322347

« ノーマル化への道5(エアコン噴出し口) | トップページ | ノーマル化への道7(パーキングブレーキレバー) »

ロードスター」カテゴリの記事

ロードスター~ノーマル化」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ノーマル化への道6(インストルメントパネルボックス):

« ノーマル化への道5(エアコン噴出し口) | トップページ | ノーマル化への道7(パーキングブレーキレバー) »

[PR]

フォト

スポンサーリンク