キーイルミ
キーシリンダーの照明です。配線は運転席側のルームランプと連動です。減光すると言った凝ったことはしていません。
前から付けていたのですが、以前は普通の電球でソケットから緩んで点灯しなかったり、イマイチ調子が悪かったのですが、最近12V対応のLEDが結構安く手に入るようになったので、LED化してみました。
個人的には青色より緑色が良かったのですが、緑色は無いのでした。あっ、自作すれば何色でも出来るんですが、一個作るのは面倒なので既製品に走ってしまいましたよ。(^^;
ちなみに、同じような事を考える人は他にもいましたよ。しかも皆同じパーツだったりする。。。(^^;;;;
LED キーイルミ,ネーションランプの取り付け (エーモン製)とかNBマツダロードスターのモディファイ鍵穴LED照明取り付けとかね。
« 図書カード | トップページ | ノーマル化への道8(リア・サイドマーカー) »
「ロードスター~メンテナンス」カテゴリの記事
- トノカバー用ピン交換(2025.03.20)
- ユニオン産業(UNION) エアーフィルター B6S7-13-Z40相当(2025.02.20)
- ガスケットキャップ交換・三度目(2025.02.19)
- NAロードスターのパンダグラフ・ジャッキを入れ替える(2025.02.14)
- オイルフィラーキャップ用ガスケット交換(2025.02.08)
コメント