入院中
以前からロードスターの調子が悪かったので、本日ディーラーへ入院です。
症状は「クラッチが切れなくなる」です。
初めのころは始動直後だけクラッチの踏み応えがなく、クラッチが切れなくなっていたのですが、最近はずーっとクラッチの踏み応えがなくなってきたのです。
ひどいときはクラッチを床まで踏んでいるのにアクセルを踏むと加速する状態。。。(^^;;;;オイオイ
どうやらクラッチマスターのO/Hで直るみないなので、安く直るかも。
今までクラッチマスターのO/Hなんぞしたこと無かったから寿命なのでしょう。
早く戻ってこないかな。
« GUNDAM PROJECT II | トップページ | お祝い »
「ロードスター~メンテナンス」カテゴリの記事
- トノカバー用ピン交換(2025.03.20)
- ユニオン産業(UNION) エアーフィルター B6S7-13-Z40相当(2025.02.20)
- ガスケットキャップ交換・三度目(2025.02.19)
- NAロードスターのパンダグラフ・ジャッキを入れ替える(2025.02.14)
- オイルフィラーキャップ用ガスケット交換(2025.02.08)
コメント