Amazon

楽天

無料ブログはココログ

« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »

ノーマル化への道1(ドアミラー)

某オークションで落札しました。
ロードスターの純正ドアミラー。しかも純正箱入り。箱はメッキ用なんですがね。(^^;

今更なんで?と思うかもしれませんが、そろそろノーマルに戻そうかと計画中なのです。
でも色々考えると100%ノーマルには戻らないので、できる限りもどそうかなって。

と言う事で、第一弾としてドアミラーをゲットしました。
ちなみに車はまだ戻ってきていません。(^^;

Mirror

まだまだ入院中

以前記事にしましたが、ロードスターは未だ入院中です。

クラッチの件は1週間以内に終わったのですが、排ガスが規定をクリアしていないようなので調整してもらったら、なかなか原因が掴めず時間がかかりましたが、どうやら触媒が終わっていたようです。(--;

新品の触媒って結構高いんですよね。¥70,000-位?
そこで、以前から気にはなっていたけど、どうなのかなぁってパーツ「スポーツ・キャタライザー」を入れることにしました。評判では音は大きくなるみたいですね。

今週末には戻ってくると良いなぁ。そしたらインプレ書きますね。(^o^)
買ったのはSARD製です。

Sard

ETC車載器プレゼント

首都高速道路は太っ腹な企画を出してきましたね。
史上最高! 10000人に、ETCが当たる」ETCプレゼントキャンペーンだそうです。読んで字の如く車載器がもらえちゃう企画です。正確には購入資金¥20,000分のクーポン券が当たるようです。セットアップ料と取り付け費も¥20,000で収まるならタダでETC生活ができそうですよ。

うちはETC取り付け済みだから、応募できないんですけどね。(^^;;;;
でも、ETCあると高速料金が安くなるし、燃費も良くなるし、料金所の渋滞も少ないので楽にドライブできますよ。

Etc

梅の花が咲いていました。

まだまだ寒い日もありますが、春が少しずつ近づいています。
必然的に花粉の季節でもありますが・・・・(^^;

去年の梅はこんな感じでしたよ。

Ume

お宮参り

本日、お宮参りに行ってきました。

風がちょっと冷たかったですが、陽だまりは暖かくとても良い1日でした。
神社の前に撮影会もありちょっと疲れ気味の王子でしたが、最後まで泣かないでお宮参りを終えました。

すくすく育ってね!(親バカモード全開です(^^ゞ)

Sany0001

お祝い

息子が誕生して1ヶ月が過ぎましたが、色んな方からお祝いいただいております。
本日もお祝い頂きました。m(__)m

今回は送ってくださった方はこのブログをいつも見てくださるので、御礼も兼ねて記事にします。
ありがとうございました。(^o^)

0

入院中

以前からロードスターの調子が悪かったので、本日ディーラーへ入院です。

症状は「クラッチが切れなくなる」です。
初めのころは始動直後だけクラッチの踏み応えがなく、クラッチが切れなくなっていたのですが、最近はずーっとクラッチの踏み応えがなくなってきたのです。
ひどいときはクラッチを床まで踏んでいるのにアクセルを踏むと加速する状態。。。(^^;;;;オイオイ

どうやらクラッチマスターのO/Hで直るみないなので、安く直るかも。
今までクラッチマスターのO/Hなんぞしたこと無かったから寿命なのでしょう。

早く戻ってこないかな。

GUNDAM PROJECT II

ゲットです。

KAI TETRA4を買って応募したら、トラベルケースをゲットしましたよ。
量産ザクIIのデザインのトラベルケースです。

Zaku

Vベルト交換

本日Vベルト交換しました。

約13万キロで2回目のベルト交換ですよ。
だいぶひび割れしてベルトが痩せているのが分かりますよね。

20080202323

« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »

[PR]

フォト

スポンサーリンク