Amazon

楽天

無料ブログはココログ

« 2007年8月 | トップページ | 2007年10月 »

RSAモジュレーター

Vitzの純正カーステレオにはAUX端子がありません。
そこでFMトランスミッターを考えたのですが、ノイズがのって聞きにくくなると。

色々検索していたら、RSAモジュレーターなるものを見つけました。

V

こんな箱を作成してMP3プレーヤー Muvo V100を接続するようにしましたよ。

O

25%キャッシュバック

以前紹介したノートン・インターネットセキュリティを買いました。

パッケージに限定50万本25%キャッシュバックと書いてあるではありませんか!25%は¥2,000-になります。
買うなら早いほうが良さそうですよ。

M_2

プチ絵皿

本日から3日間、ファンタミリアの日です。

ディズニーストアで¥3,000-以上のお買い物でプチ絵皿ゲットですよ。

F

ウイルス対策ソフト

今までトレンドマイクロ社の「ウイルスバスター」を使っていましたが、最新の2007にすると処理が重くなってしまうので2006を使っていましたよ。詳細はココが詳しいです。

仕事ではシマンテックの「ノートン・インターネットセキュリティ」を使っていますが、あまり重さを気にならないので、最新版2008が出るのでこちらに乗り換えようと計画中です。
2008はさらに軽くなって使い勝手が上がるみたいなので、期待してますよ!
しかもライセンスが1つで3台まで使えるのでリーズナブルになりました。

ちょいテレ

前回に引き続き、トヨタネッツキャンペーンでゲットです。
毎月少しずつでも応募してますからね。(^^;;;

バッファローのPC用ワンセグチューナーです。

Tv

ネッツマイル9月

今月ももらってきましたよ。
新型Vitzのポストカードです。

Netz

いすゞトラック

今年2回目のレンタカーです。

今回はいすゞの2tアルミパネルのトラックです。
MTと聞いていたのですが、いざ乗り込んでみるとクラッチペダルがありませんでした。
でもシフトは5速。。。。(?_?)

何?と思っていたら、2ペダルMTと教えてもらいました。
乗ってみると素早いシフトワークは出来ませんが、結構楽チン。空荷のときは3速発進できる位のトルクなので殆どATと同じ感覚で運転できましたよ。

ちなみに燃費(軽油)は約70%高速道路の道のりで、約7km/Lでしたよ。

Track

« 2007年8月 | トップページ | 2007年10月 »

[PR]

フォト

スポンサーリンク