« 2007年7月 | トップページ | 2007年9月 »
久々のTDLです。
流石夏休みです。どこ見てもオコチャマいっぱい。(>_<)
本当は9月に行こうって計画していたんですが、スケジュールを見ると「ウェット&ワイルド・パイレーツナイト」は8月31日までだったので、急遽昨日行ってきました。
いやぁ~波乱万丈ありましたよ。
まずは行きの道から。朝6:30頃から首都高は大渋滞。ほとんど進まないので高速降りて一般道でTDLに2時間かけて到着。空いていれば高速使って1時間の距離なんですけどね。
次は昼食を「ブルーバイユー」にしようと8:20頃にプライオリティ・シーティングを取りに行ったら、既に予定数終了。ジャックの人気は凄いです。なんせカリブの海賊が80分待ちとかなってましたからね。それにカリブの海賊に出てくるジャック・スパローに向かって、手を振りながら「キャー!、ジャックー!」と叫ぶのはいかがなものかと。。。(^^;;;
昼間はズブ濡れになりながら、楽しみましたよ。雨のように濡れるのではなく、水圧を感じる位にビチャビチャ。
そして夜はお待ちかねの「ウェット&ワイルド・パイレーツナイト」なんですが、1時間位前から場所取りすれば良いかと思っていたら、1時間40分前位にシンデレラ城付近を通ったら既に半分位埋まってました(>_<)。仕方ないのでそこから場所取り。。。。。開演時間15分前になって放送が入ったんですが、それが「強風のため、中止とさせていただきます」。
ガーン!
「俺の時間を返せ!」なんて言っている時間はなく、40分後に「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」が始まるので、またまた場所探し。
なんとか良さげば場所を見つけて、待っていると今度は雨が降ってきた。しかも遠くの空が光っている。結局雨はあまり降らずにパレードを見ることができました。
パレードが通り過ぎたら、シンデレラ城前へ。「ウェット&ワイルド・パイレーツナイト」の第2部に期待です。風の状態はほとんど変わっていないように思えましたが、第2部は始まりました。火柱がドーンとあがると熱さを感じて迫力あるステージとなってました。もっと前で見れたら良かったのにと思ってしまいました。
なんだかんだありましたが、結局ジャック・スパローに会えたし、やっぱり楽しいTDLでした。
追伸。「スタージェット」が25分待ちって初めて見ましたよ。
サークルKサンクス限定のLOTUSミニカーコレクションです。
KYOSHO作成でディテールはしっかりしていますよ。
でも、これって14日からって書いてあるけど、13日にゲットですよ。
週末は会津若松まで旅行に行って来ましたよ。
行きは東北道で順調でしたが、会津若松IC付近から雨になり、観光せずにホテルまで。
16:00頃には雨がやんだので、市内観光。明神通りでお祭りやってましたよ。
泊まったホテルは「東山グランドホテル」しかも部屋に温泉(源泉かけ流し)付きですよ。夕食も美味しく種類も多くて大満足。
2日目はホテルを9時には出発して、白虎隊記念館。
午後には大内宿へ。大内宿は駐車場がいっぱいみたいだったので、臨時駐車場が手前にあったのでそこに停めて行ってみたら、普通の駐車場は有料で臨時は管理人が居なくて無料で停めることができましたよ。
帰りは常磐道から帰ろうと一般道を水戸方面に移動したのですが、途中雷雨に3度遭遇しました。
久しぶりに雨と晴れの境界線を見ましたよ。また水戸市内では雷がなった次の瞬間街灯が消えてしまうところも見れましたよ。
走行距離約600kmの旅行でした。
以前紹介した知人の居酒屋がリニューアル・オープンです。
今度は「izakaya Dining SEN」としてオープンです。店長も店の雰囲気も変わらず美味しい料理とお酒が飲める店ですよ。
馬肉が無くなってしまったのはちょっと寂しいですけどね。(^^;;;;
最近のコメント