Blaze Edition
毎年恒例のマツダロードスターの新春の限定車です。
「Blaze(ブレイズ)」という単語には、「きらめき」、「強い光」、「燃え立つような色彩」といった意味があるそうで、気になる変更点は
- 専用BBS社製鍛造17インチアルミホイール
- 専用クロームパーツ
- 専用クリアタイプパーツ
- ブラッククロスソフトトップ(ソフトトップモデルのみの装備)
- フロントフォグランプ+フォグランプベゼル(ブラック)
- 専用サンドベージュレザーシートおよびドアトリム
- 専用ステアリング本革巻&パーキングブレーキレバー本革巻
- 専用シフトブーツ
- 専用エアベントベゼルリング&メータリング
- デコレーションパネル
- ステンレス製スカッフプレート
- 専用色「ラディアントエボニーマイカ」もしくは「ハイランドグリーンマイカ」の選択が可能
こんな感じでしょうか。
« ピタゴラスイッチ | トップページ | ボーリング大会 »
「ロードスター」カテゴリの記事
- NBロードスター(NB6C 3型)に試乗しました(2025.02.16)
- ロードスターのワイパーモーター覚書(2023.11.13)
- ヨコハマ DNA ECOS ES300(2019.09.30)
- ロードスター30th マグカップ MZRacing(2019.06.08)
- イオン のりものシリーズTシャツ マツダユーノスロードスター 【Doublefocus】2018(2018.05.07)
コメント