« 2006年4月 | トップページ | 2006年6月 »
旅行と言えば、思い出に写真を撮ろうと思うところで、最近デジカメが欲しくなってきた。(^^;
古い話で恐縮だが、歴代のデジカメをピックアップ。
全て単三で動作するカメラになってます。
メディアはと言うと、CP-100は外部メディア未対応で、PCとRS-232Cでデータ転送のみ!
DS-10は今は亡き?スマートメディア(しかも5V!)
COOLPIX900以降はコンパクトフラッシュになってます。
そして現在はPanasonic P506iC。そうです。デジカメではありません。携帯電話なのです。だから接写は苦手でボケボケの画像がアップされているのです。(^^;;;;;
今気になっているデジカメはPanasonic DMC-LZ5かなぁ。
単三バッテリーで光学ズーム対応。手ぶれ防止も付いている。
さて、何を買おうかなぁ?
ディズニー&ピクサーの「カーズ」にロードスター(しかもNA型)が登場します。ポスターにも乗っているようで、しゃべったりするのかな?ちょっとワクワク。
ロードスター「僕ら日本代表です」国産車で唯一、ディズニー映画「カーズ」出演
ディズニー&ピクサーのアニメ映画「カーズ」(7月1日から名古屋・ピカデリーなどで公開)に、日本車として唯一、マツダのユーノス・ロードスター(現マツダ・ロードスター)が登場していることが、21日分かった。
サークルK、サンクス限定でMAZDA車のミニカーがボトルドリンクに付いて来ます。
まずは赤のNA6CEをゲットです。今度はシルバーのNA6CEを探さなきゃ!
キリンビールを買って、販売員のお姉さんとジャンケンで勝ったら貰えたバッグです。
こちらのクーラーバッグとは違うので、促販専用品なのでしょうかね??
各国で注目を浴びているようですね。
カンヌ映画祭が開幕 「ダ・ヴィンチ・コード」初公開
でも、良い事だらけではなく
「ダ・ヴィンチ・コード」の上映、アジア各地で波紋
旧ソ連圏、ハンストで抗議 ダ・ヴィンチ・コード上映に
と批判内容も。
その点、日本は平和なのかな?
前売りも買ってあるので、明日から公開の「ダ・ヴィンチ・コード」観て来ます。
他にも映画ネタで
映画ミッション・インポッシブルに中国当局が修正要求
なんて言うのもありました。(^^;
最近のコメント