今日はトヨタNetzに行ってヴィッツのリコール対応。
いつも対応ありがとう(^o^) >友人E
写真はNetzのトイレにあった消臭剤。色んな消臭剤があるんですね。家では「エア・フレッシュナー/グリーン・メドウ」を愛用してます。
今回は自宅のコクピットを紹介。
見ての通り3画面仕様。これはビデオカードに「Matrox Parhelia-512」を使っているから。ベンチマークをとると遅い方に入るけど、3画面でビッグデスクトップが出来るのはMatroxだけ。
ハンドルはPlayStation2用GT-Force PRO。改造してシフトは左側にして右ハンドル仕様。シフトノブは以前ロードスターで実際に使っていたものを使用。ペダルも見えないけど替わっている。いずれもFREX製品。これらは良いよ!
シートはブリッド製のバケットがあるんだけど、今はまだ装備してません。今後の課題です。
3画面のゲーム画像はこんな感じ。これはGTRのキャプチャーです。
P.S.
週末の天気は大丈夫かな?
日曜に雨が降らなければ、ロードスターの幌交換を実施予定。
VAIO PCG-Z505DX には、Windows2000をインストールした。(正確には入っていた)
SONYのHPを見てみると、Win2000にした場合、メモリースティック(以下、MS)スロットが使えないとあった。自社製品だろうが・・・。まっ、使わないから良いけどね。(^^;
Windows 2000 Professional導入に伴う制限事項
http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/win2000/products/pcg_z505dx.html
メモリースティックスロットが使用できません。
長らくの間、OS 開発元のマイクロソフト株式会社様の協力を得て、Windows 2000 用ドライバ開発を行ってきました。しかし、OS システム側の修正モジュールの開発に難航し、次期 Windows 2000 サービスパックへの収録が不可能であることが、このたび判明しました。お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、Windows 2000 でのメモリースティックドライバーの開発の断念を宣言いたします。
力及ばず、お客様にご迷惑をおかけする結果となりましたことを、心からお詫び申し上げます。本当に申し訳ありませんでした。
最近、似たような話が立て続けに出てきたので載せちゃおう。
VAIOに搭載されているMSスロットでは1GB以上のMS PRO/PRO DUOでは動かないって話と、最新プレステ2では動かないソフトがあるって話。
1GB 以上の「メモリースティック PRO/PRO デュオ」のご利用についてのご注意
http://vcl.vaio.sony.co.jp/iforu/hotnews/2005/10/004/index.html
「プレイステーション」および「プレイステーション 2」規格
ソフトウェアの互換性についてのお知らせ
http://www.playstation.jp/news/2005/051020_scph75000.html
有名企業のSONYも経営は危ういって感じですかね?
「有名企業=安定している企業」とは違うから仕方ないか。
ソニー、1万人を追加削減--エレクトロニクス事業復活へリストラを断行
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20087425,00.htm
P.S.
別にSONY批判をしたいわけではありません。未だにSL-HF66を手放せない位ですから(^^ゞ
SONY VAIO が手元に来た。
と言っても買ったわけではなく、会社から支給されたのだが。。。
その機種は「PCG-Z505DX」
http://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCG-Z505/spec.html
PentiumII/333MHzである。天板のロゴは凹凸がなく印刷で影が付いているレア物だ(^^;
せめてバッテリーが100%生きていれば、使いようもあるけど、完全に死んでいる。単なる重りにしかなっていないのだ。orz
今日は友人達と「横濱カレーミュージアム」と「羽重」へ。
写真は「横濱~」です。初めて行ったけど、ノリはナンジャタウンか??(^^;
「羽重」は今日も美味しかったです。金のおでんと赤のおでん。
何故か、Amway/VISAカードで支払ったら、¥2,000-引きになっていた。ラッキー!
金のおでん 羽重 - はじゅう -
http://www.crweb.jp/hajyu/
横濱カレーミュージアム
http://www.currymuseum.com/
iPodにQVGA液晶を搭載し、MPEG-4/H.264対応の新しいiPodがそろそろ発売と思ったら、こんな記事が。。。(^^;
ビデオiPod、本日発売。すでに完売!?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1020/apple3.htm
動画再生に対応した新“iPod”が秋葉原で発売開始するも約3時間半で完売!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/10/20/658649-000.html
欲しいと思った人は予約した方が良いのでは??
今日は大阪までバケツを運んできました。
「パブロとブルーノの物語」のブルーノのように。
P.S.1
東京駅新幹線ホームで石塚英彦さんに会いました。
ちなみにタンクトップでしたよ。(^^ゞ
P.S.2
うちのヴィッツもリコール対象でした。
カローラ、ヴィッツなど 17車種のリコール
http://toyota.jp/recall/2005/1018.html
ちょいと前の話ですが、サントリーのキャンペーンでAIBOのTシャツが送られてきました。AIBO本体が欲しかった所ですが・・・(^^ゞ
スターウォーズEP3がDVDになるそうですね。全6巻セットを期待していたら、EP4~6はあるけど、EP1~3は単品のみでした。でもamazonではオリジナルセットでEP1~6とクローン対戦Vol1、2も含んだセットが出ました。そりゃー即効予約しましたよ!
あー、あー。テストです。
最近のコメント